![第30回全日本障害者ライフル射撃競技選手権大会の画像](https://www.para-sports.tokyo/wp-content/uploads/2017/10/10278851-225x190.jpg)
試合/大会
第30回全日本障害者ライフル射撃競技選手権大会
2017.10.27
(C)特定非営利活動法人日本障害者スポーツ射撃連盟
パラリンピックの射撃は13種目。ライフル種目とピストル種目がある。クラスは、手や腕で銃を保持できるかによって、SH1クラス(上肢でライフルを保持できる)とSH2クラス(上肢でライフルを保持できず支持スタンドを用いる)に分けられる。エアライフルの10点満点の的は直径0.5ミリ。わずかな誤差も許されず、プレッシャーの下での自己コントロール能力が勝敗を決する。会場で迫力と達成感を共有してみてはいかが。
情報提供:イベントバンク
開催日 | 2018年11月10日(土)、2018年11月11日(日) |
---|---|
開催備考 | 競技開始時刻 10日10:30~/11日9:15~ 、開会式10日9:00~、 閉会式11日15:00~ |
会場 | 千葉県総合スポーツセンター射撃場 |
住所 | 千葉県 千葉市若葉区 小間子町4-3 |
アクセス(公共交通) | 千葉都市モノレール「千城台」駅よりバス又はタクシー10分 コミュニティバス「県射撃場」より徒歩5分 |
駐車場 | あり 50台 |
駐車場備考 | 台数に限りがあるため公共交通機関の利用がおすすめ |
料金 | 無料 |
料金備考 | 観覧無料 |
問い合わせ | 03-6229-5437(特定非営利活動法人日本障害者スポーツ射撃連盟) |
ホームページ | http://jpssf.com/ |
備考 | 電話問い合わせは、火・木曜日のみ |
※掲載の情報は天候などにより変更または中止になることがあります。