![第33回全日本視覚障害者柔道大会の画像](https://www.para-sports.tokyo/wp-content/uploads/2018/12/10328906-300x190.jpg)
試合/大会
第33回全日本視覚障害者柔道大会
2018.12.10
(C)日本視覚障害者柔道連盟
視覚障害者柔道は、両者がお互いに組んでから主審が「はじめ」を宣告。組み合った状態から始める為、組まずに時間稼ぎができず、試合開始10秒足らずでド派手な技の攻防となるのが見所。日本はソウルからリオまで毎回メダルを獲得しており有力選手の活躍が期待できる他、外国人選手の参加も予定されている。視覚障害者柔道の中では国内最大級の大会で、成績は来年度の強化指定選手選考や国際大会派遣の参考資料となる。
情報提供:イベントバンク
開催日 | 2017年11月26日(日) |
---|---|
開催時間 | 10:00〜14:30 |
会場 | 講道館7階大道場 |
住所 | 東京都 文京区 春日1-16-30 |
アクセス(公共交通) | 都営地下鉄・都営バス「春日」駅歩1分 東京メトロ「後楽園」駅歩3分 JR「水道橋」駅歩8分 |
駐車場 | なし |
駐車場備考 | 予約制、有料、機械式、サイズ制限有り。公共交通機関の利用がおすすめ |
料金 | 無料 |
料金備考 | 観覧無料 |
問い合わせ | 03-3811-5800(日本視覚障害者柔道連盟) |
ホームページ | http://judob.or.jp/ |
※掲載の情報は天候などにより変更または中止になることがあります。